PTA新聞ご担当委員さんとの打ち合せ
※ 予算 どのような物がどれだけの予算で出来るのか
※ 仕様 予算に応じた物でカラー印刷やモノクロ印刷ページ数等
※ 納期 いつに発行するのかその為にはいつまでに原稿を完成させるのか
※ 原稿 原稿の作り方レイアウトの方法や原稿用紙の書き方等
(仕様にあったレイアウト用紙や原稿用紙は当社でご用意いたします。)
« よくあるご質問Q&A(PTA広報誌・新聞編) | メイン | スタッフ募集 »
« よくあるご質問Q&A(PTA広報誌・新聞編) | メイン | スタッフ募集 »
PTA新聞ご担当委員さんとの打ち合せ
※ 予算 どのような物がどれだけの予算で出来るのか
※ 仕様 予算に応じた物でカラー印刷やモノクロ印刷ページ数等
※ 納期 いつに発行するのかその為にはいつまでに原稿を完成させるのか
※ 原稿 原稿の作り方レイアウトの方法や原稿用紙の書き方等
(仕様にあったレイアウト用紙や原稿用紙は当社でご用意いたします。)
PTA新聞ご担当委員さんとの打ち合せ
※ 予算 どのような物がどれだけの予算で出来るのか
※ 仕様 予算に応じた物でカラー印刷やモノクロ印刷ページ数等
※ 納期 いつに発行するのかその為にはいつまでに原稿を完成させるのか
※ 原稿 原稿の作り方レイアウトの方法や原稿用紙の書き方等
(仕様にあったレイアウト用紙や原稿用紙は当社でご用意いたします。)
原稿お預かり(原稿渡し)
※ 記入済レイアウト用紙
※ 記入済原稿用紙、文字データ
※ 写真又は写真のデータ(お写真をお預かりした場合お預かりしたお写真はスキャンニグ後そのままの状態でお返しします。丸く載せるからといって決してお写真をはさみで切らないでください)
ポイント
レイアウト用紙にどのように載せるのかを解りやすく書き込んで頂き載せるべき素材(原稿、写真)をそろえてお預けください。特に専門用語はいりません当社担当者が解ればけっこうです。
見出しやフォント等のご指定があってももちろん結構です。レイアウトの用紙に「このページ1年生らしく可愛いタッチで」など大まかなご指示でもかまいません。特に指定が無い場合等は当社で勝手に見出しを付けたり字を大きくしたりする場合もあります。気に入らない場合は校正時にご指示いただければけっこうです。
初回校正
※ 文字のチェック
※ 写真のチェック
※ レイアウトのチェック
その後当社で作成いたしました校正用紙(ゲラともいいますが)数部とお預かりいたしました原稿をお持ちいたします。原稿と照らし合わせの上校正作業をして頂きます。まず文字やレイアウトのチェックをして頂きます。間違いや訂正があれば直して頂きます。このとき校正記号や専門用語は特に必要ありません。ただ解りやすく赤ペンで修正をお願い致します。校正を終えられますと数部で校正作業をして頂いているような場合は1部に集約していただき速やかに校正のご返却をお願い致します。
ポイント
校正作業は重要な作業ですこの段階で見落としがあると見落としたまま印刷されてしまいます。特に人名や日時には気を使ってチェックしてください。特にご指示か無かって校正で形になって仕上がってくると色々とご意見も出るかと思います。その時には出来るだけ的確なご指示をいただくとより意に添ったものに修正できます。
再校正(2次校正)
※ 初回校正の所の再チェック
※ 全体の最終チェック
お預かりしました初回の校正し(赤ペンでチェックの入ったもの)と新たに修正済の校正紙をお持ちいたします。ここでは前回赤ペンでチェックして頂いた所がなおっているかどうかを見て頂き全体的には大丈夫かどうかの最終チェックをしていただきます。初回の校正と同じ様にチェックを入れて頂ければけっこうです。また、訂正箇所か少ない場合は当社で責任校正(チェックの入った所に関しては当社が責任を持ってチェックいたします)で製版、印刷に進める事ができます。
印刷仕上げ納品
※ 最終校正の所のチェック
※ 部数の確認
納品後仕分け作業等をされる前に必ず商品のチェックをしてください。
ごくろうさまでした!
たいへん文章に書くといろいろと作業して頂く事や重要な事柄が沢山有りますがご担当者皆さんで作業を分担され、PTA新聞や広報誌創りを楽しんで頂く事一番大切ではないかと思っています。良いもの創ることに当社も全力で携わっていきたいと思っています。
© 2005 - 2014 by 有限会社 章美プリント All rights reserved.